top of page
陸上競技部OB会

陸上競技部のOBの皆様へ現役選手の壮行会およびOB会をご案内

日時:2019年5月4日 土曜日 15時?16時30分
場所:宝塚高校 宝甲会館
会費:1,000円
※.現役生は、13時より練習を行っています。是非、早めに来て、練習の見学ご声援お願いします。

【宴会】
日時:2019年5月4日 土曜日18時30分?20時30分
場所:宝塚南口駅ビル2階の中華料理屋「天津」
会費:5,000円
下記の連絡先までご出欠をご連絡ください。
事務局 17回生 古家良男
携帯電話:090-4270-2335
メールアドレス:y_furuya@i.softbank.jp

河崎先生の慰労会(16回生~24回生)

平成30年5月5日(土) 兵庫県立芸術文化センター内のレストラン 「テアトルル・ボア」 参加者:34名

rikujoubu20180505s.jpg

今春で定年退職を迎えられた河崎先生の慰労会を開催しました。在籍されていた8年間にご指導いただいた16回生から24回生の陸上部のOBが集まり、先生を囲んでとても懐かしく楽しい時間を過ごしました。日々の練習、試合、合宿、卒業後の先生との交流など最後まで話が尽きず盛り上がっていました。 途中、マレーシアに駐在している17回生からLINEのビデオ電話による参加もあり、大変賑やかな会となりました。 来年の同じ頃に開催予定の現役選手の壮行会兼OB会で再開することを約束して別れました。


毎年お盆の頃に集まっていますが、すべてのOB会員が把握できておりません。「我こそは県宝の陸上部だった~!」という方は、宝甲会の事務局までメール等にてご連絡ください。

現在、OB会会長は、16回生:西山 明さん。事務局 16回生:柏木弘之さんです。

バレーボール部「宝球会」の紹介

男女バレーボール部員OB&OG会です。
1回生から52回生までの男女280名の会員登録されています。毎年8月第2日曜日に、母校体育館でバレーボールを楽しみ、宝塚ホテルで懇親会を行っています。
毎年現役生には活動への補助金を手渡しているほか、これまで横断幕、ボール、新規格のネットなどを寄贈しています。

会 長  藤下浩三(1回生)
副会長 青井富雄(2回生)、野村直美(9回生)
会 計  川辻優美(12回生)
事務局 山中毅(17回生)
お問い合わせは tks119.y@gmail.com
facebook  http://www.facebook.com/hokyuukai/

硬式テニス部OB会

日時 : 2008年10月11日(土) 雨天決行 
      13:00から16:00 練習および試合     
      17:00から20:00 懇親会   
場所 : アミニティー江坂テニスセンター(06-6338-1472)   
会費 : 8000円
問い合わせ先 ;  高橋 久子(10回生)0797-71-2051

県宝野球部OB会

野球部OB会は、年に1度後輩とのOB戦を10月最終日曜日に実施されているそうです。
現在、18回生以上の方との連絡が取れず困っておられるので、OBの方はHPをご覧になり、連絡をお願いいたします。 

OB会として集まったきっかけは、2001年当校卒業生の方が交通事故で他界され、同じ県宝野球部の一員として、一度集まろうと言うのが、発端でした。
そして追悼のOB戦を開催したそうです。
その年より、10月最終日曜に、現役野球部員との年に一度のイベントへと発展しました。
また、OBとして後輩たちをバックアップすると言う意味でボール、バット、バッティングマシン、及び商品券等を寄贈し、野球部顧問の先生には、大変お世話になっている次第です。

Get social with us!
  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey
兵庫県立宝塚高等学校同窓会宝甲会

 

〒665-0024

兵庫県宝塚市逆瀬台2-2-1

​電話・FAX : ​0797-71-0365(火曜日のみ)

Email : hokokai0365@gmail.com

​​​

© 2020 by Hokokai. Proudly created with Wix.com

bottom of page